誰もが知っている検索エンジンのGoogleで、検索時に、特殊な検索ワードを入れると、画面で色々なおもしろ効果が見られますので、そんなおもしろ隠しコマンドをご紹介。

一回転

こんばんは、燃えPaPaです。

先日、

tilt
asrew

といった英語コマンドの他に、
ついに、

斜め

という日本語を検索しても、
結果画面が斜めになる、というのをご報告しましたが、

今度は、
以前紹介した、

Do A Barrel Roll

の日本語版が出ました!!
その名も

一回転

いえ、まあ、そのまんまなんですがw

ためしにgoogleの検索窓に、

一回転

と入力して、検索していただきますと、よくわかります。
(まんま、検索結果画面が回転します)


以前は英語版のみの遊び心といった感じだったんですが、
すっかり日本語でも盛り上がっております。

もし、よろしければ、
様々なワードを発掘してみるのもおもしろいのではないかと思っております。


燃えPaPa

Do A Barrel Roll

Do A Barrel Roll

と検索窓に入れると、
検索結果が回転して出てきます。

実際に入れて、体感してみると早いかと思います。

そもそも、その検索ワードで検索することが無いのに、
こんな動作を仕込んであるって、
米googleもひまですね・・・。